今年度、僕がふらふらになりながら手がてけたシゴトのリリースラッシュがはじまった。これからいろいろ紹介していくことにする。ふらふら。
そのなかで、一番大きな対応案件がこれ。
東京大学 情報学環・福武ホール
情報学環・福武ホールは、福武總一郎氏による寄附に基づき、安藤忠雄氏の設計によって建築され、2008年3月26日に竣工しました。
僕が担当したのは、ロゴマーク、サイン(館内案内表示等)、Webサイト、冊子等のメディアに関するデザインのディレクション。
東京大学 情報学環・福武ホール :: デザインコンセプト紹介
デザインは、Primus designの吉田さん、office niceの清水さん。ほんとにいろんな無理難題に対応してもらった。ひとまずおつかれさま。
昨日、竣工式典に出席。
東大:最先端の教育施設完成 安藤忠雄さんが講演、「安田講堂を超えてほしい」
- 毎日jp(毎日新聞)
東京へ用事の際は、ぜひ一度立ち寄ってみてください。
安藤建築の迫力と繊細さを実感できます。
ついでに、ロゴやサインにも目を向けてくれたらうれしいな。
OK,何の問題もない。